fc2ブログ

モモタ電気株式会社

死ぬこと以外はかすり傷!

5:28

IMG_2734.jpg

大阪駅 押尾コータローのギターが良く似合います

結構人いてるんですよ よく見ると

電車も入ってきました 始発はなんと4:55 早い!

IMG_2735.jpg

朝のスタートは風があって気持ちよかった~

今日も頑張ろうってなりました




今日もヨロシク









スポンサーサイト



  1. 2022/07/30(土)|
  2. 日記
  3. | コメント:0

昨日の18:00

IMG_2727.jpg

今から夏始まります~っていう空でしょうか

今週も後二日

スイッチ入れていきましょう




今日もヨロシク









  1. 2022/07/29(金)|
  2. 日記
  3. | コメント:0

今週もなかなかハードですが

IMG_2713.jpg

月曜日の夕景

今日も終わったなぁって感じです


また今日も頑張りましょうね









  1. 2022/07/28(木)|
  2. 日記
  3. | コメント:0

銅単価

IMG_2715.jpg

職業柄かもしれませんが1トン当たりの銅単価は毎日チェックしています

数年前まで85万 87万ベースだったものが一時は125万ぐらいまで上がっていました

最近少し下がり始めた感じ

電線は私たちの仕事での命なのでね

相場って大事




今日もヨロシク









  1. 2022/07/27(水)|
  2. 日記
  3. | コメント:0

来年の楽しみが一つできました

最後の大分ネタにお付き合いください

IMG_2690.jpg

いつもお世話になってるさんふらわあ あいぼりとこんばると

IMG_2706.jpg

2023年に新造船デビューとのこと

うーん これは乗ってみたい

大分の社長に頼んで仕事作ってもらえたら一番いいけど

無くても旅行で行ってみたい

大分に通いだして約10年

フェリーでの色々な思いでもありますからね~




今日もヨロシク









  1. 2022/07/26(火)|
  2. 日記
  3. | コメント:0

帰ってきました

IMG_2708.jpg

南港に近づいてくると停船中の船がいっぱい

みんな寝てるんでしょうか?

IMG_2710.jpg

神戸の方向にはたぶん大分~神戸ルートのさんふらわあ

お互いお疲れ様って感じです

いつもハードな大分ですがやり切った感もありながらの帰阪です


そうか月曜日なんですね
今週も宜しくお願いいたします









  1. 2022/07/25(月)|
  2. 日記
  3. | コメント:0

大分4日目

昨日の晩御飯

IMG_2685.jpg

社長が友達から頂いたウナギ 前の川で取れるんです
たこのワサビ和え りゅうきゅう

IMG_2686.jpg

そして鉄板の鍋

皆ばて気味ですけど頑張ってますよ~




今日もヨロシク









  1. 2022/07/24(日)|
  2. 日記
  3. | コメント:0

大分3日目

IMG_2671.jpg

昨日は機械の搬入日

重量屋さんが来たらスイッチ入ります

IMG_2672.jpg

やっぱり新品は気持ちいいです

IMG_2678.jpg

かわって本日は朝から工場内全停電で昼まで作業

駐車場もこの通りガラーンとしてます


今日もヨロシク









  1. 2022/07/23(土)|
  2. 日記
  3. | コメント:0

大分2日目

IMG_2649.jpg

さんふらわあに乗って昨日から来ています

19:00出航 明石大橋20:00通過もいつもの通り

IMG_2665.jpg

社長のご自宅からの眺めもいつもと変わらず

アスファルトが少ないせいもあってか朝晩は清々しい

IMG_2655.jpg

かにも相変わらずいっぱいいてます


今日が機械の搬入日
現場方も頑張ってるから俺もっていう気持ちになります
家事もやってるよ~




今日もヨロシク









  1. 2022/07/22(金)|
  2. 日記
  3. | コメント:0

出張準備

IMG_2625.jpg

皆さんはメモ書きなど必要ないかと思いますが

私には必要です^^;

書いてても抜けるときあるもんですから

WiFi環境も整えられそうなので向こうからもブログ更新しますね

月曜日の朝に帰ってきます


今日もヨロシク











  1. 2022/07/20(水)|
  2. 日記
  3. | コメント:0
次のページ