fc2ブログ

モモタ電気株式会社

死ぬこと以外はかすり傷!

昨日はお腹痛くなって2回も起きた

もう一丁夏らしい写真を

朝材料各車に積み込んでその後昨日の持ち帰ったごみを産廃 銅 鉄 プラスチック 燃えるゴミと分別するのですが

蚊が凄くてね  これが必需品になってきました

においがするとなぜか落ち着く
IMG_8194.jpg

昨日の家付近
IMG_8240.jpg





今日も頑張っていきましょうね~









スポンサーサイト



  1. 2020/07/31(金)|
  2. 日記
  3. | コメント:0

今年も奴らがやってきた

IMG_8218.jpg

入道雲凄いなぁなんて思えなくなってきてます^^;

昨日も車の社外温度表示36℃ですもんねぇ

打合せ終わって車乗ってエアコンかけたら涼しいですけど

ちょっと間したら冷たくなりすぎて  その繰り返しですから注意しなければと感じます

なんとか乗り切りましょうね~




今日もヨロシク









  1. 2020/07/30(木)|
  2. 日記
  3. | コメント:0

アマチュア無線の日

IMG_8152.jpg

花の話題をもう一つ続けます

家にバラが咲きました

昔飼っていた鳥の名前を付けてモモちゃんの花と家では呼ばれています

ずっと咲いてくれますように



今日もヨロシク









  1. 2020/07/29(水)|
  2. 日記
  3. | コメント:0

今週の活け花

IMG_8185.jpg

月曜日はだいたい会長の来社日なので花がやってきます

それを事務方がいけてくれてこの通り

蘭の花もまだまだ頑張ってくれてるでしょ


そうそう朝の机掃除に初めてエアコンつけてやりました
やっぱり汗の出方が全然違う
もっと早くつけたらよかったと思う朝なんです^^



今日もヨロシク









  1. 2020/07/28(火)|
  2. 日記
  3. | コメント:0

梅雨あけるみたいですね

土曜日25日は変圧器の入れ替え作業
6600Vから200V 高圧から低圧に変換する機械です
IMG_8156.jpg

IMG_8158.jpg

IMG_8162.jpg

雨にやられましたが無事完了
今日お客様に異常がないか確認して本当の完了です






今週も宜しくお願いいたします









  1. 2020/07/27(月)|
  2. 日記
  3. | コメント:0

1549年にザビエルが鹿児島に来た日らしい 471年も前やん

IMG_8137.jpg

交差点左折したら見えるこの風景が大好き

朝でちょっと霞んでます

現場の屋上から見るともっと綺麗で迫力あります

一度見ていただいたことあると思いますが


現場方が今週どこの現場に行くのか書いてあるホワイトボードがあるのですが

やけに空白が目立つなぁ 現場無くて暇なんかなぁ などと悠長に考えてたら

気が付けば世間様は4連休なのですね

連休があることはわかっていたのですが…^^;

私はお待たせしている見積や決まっている現場の材料拾い出しと手配にかけていきますよ~



今日もヨロシク








  1. 2020/07/22(水)|
  2. 日記
  3. | コメント:0

6:00 セミ全開です

18:46 日曜日の写真
IMG_8136.jpg

日が長くなってセミがワシワシ泣き出して夏やなぁと感じます

昨日は初めてエアコンつけて寝たしね

何とか乗り切っていきましょうね~


連休どう過ごされるんですか?
私どうもずっと見積や現場の手配に追われそうです


今日もヨロシク









  1. 2020/07/21(火)|
  2. 日記
  3. | コメント:0

今日のトモダチ

IMG_8133.jpg

昨日は奈良へ

前の車が急ブレーキ踏むから危ないなぁと思っていたら前に鹿走ってて

信号で止まったら鹿も止まるし青になったら鹿も走り出すしで

流石奈良やなぁと思わせてくれる 

神さんの使いやもんね

ちょっと横向いて知らん顔してるでしょ^^



今週も張り切って行きましょうね~









  1. 2020/07/20(月)|
  2. 日記
  3. | コメント:0

今日のトモダチ

IMG_8106.jpg

苅藻島に行くと必ず会えるトモダチ

もう一人いてるんですよ

いつもパッと逃げられてしまうので^^;


朝家出たらきんでんさんが電柱に登られて仕事されてました

夜間工事

あ~俺今からやからガンバロウって気持ち引き締まったなぁ




今日もヨロシク









  1. 2020/07/17(金)|
  2. 日記
  3. | コメント:0

6号→4号

昨日苅藻島に行く前に元町によって行く用事発生
一応ナビセットしたら新しくできた大和川線から湾岸線に乗りましょうって
この道路走るの二回目なんです
IMG_8086.jpg

IMG_8090.jpg

料金所抜けたらすぐトンネルへ
このトンネルが大好き 走りやすいし綺麗
IMG_8093.jpg

あっという間に赤橋の下へ
IMG_8103.jpg

住吉浜で渋滞にも引っかからず
元町の現場に1時間かからずで到着
神戸に行くのに久しぶりにスッキリいけました
毎回こんな感じで行きたいですね~


今日は交野で工場の中色々調べてきますよ~



今日もヨロシク









  1. 2020/07/16(木)|
  2. 日記
  3. | コメント:0
次のページ