GW何されてますか?
私は基本カレンダー通りであと1日と5日が出勤です
ここでも書かせていただきましたが正月 GW お盆の長期連休は設備関連の仕事にとって
仕事させていただくことは華です
電気工事で言えば全停電ができるのが一番のメリット
これらの期間に仕事がないとちょっと不安になるぐらいです
おかげさまで他部署で全停電の仕事をいただいておりましてありがたい限りでございます
写真は線路向こうの住宅分譲地 160邸ほどが建つ予定です
160邸×3人家族としても500人ほど増えるなんて凄いなぁと思いながら見ています
スポンサーサイト
- 2016/04/30(土)|
- 日記
-
-
| コメント:0
私はのり牛でした

店入って左側に作って置いてある弁当があります
私あれをいつも狙います^^
みなさん結構待ってらっしゃるんでパパッと買えたらちょっとドヤ顔でてるかも
マヨネーズに一味唐辛子入ってるんですよ!
今は何でもあるんやと感心してます
- 2016/04/28(木)|
- 日記
-
-
| コメント:0
2日連続のトモダチは初めてかも

犬の登場は珍しいでしょ
野良犬って本当に見なくなりましたよね
リードつけて散歩してる人に写真撮らせてくださいってなかなか言いづらいんです
会えて嬉しかった^^
- 2016/04/27(水)|
- 日記
-
-
| コメント:0
テントウムシと言えばチェリッシュ
あの人今でも綺麗ですよね

WIKIで調べるとテントウムシの和名の由来は太陽に向かって飛んでいくことから
太陽神の天道からとられてるらしいですよ
なかなか見なくなりましたよね
- 2016/04/26(火)|
- 日記
-
-
| コメント:0
日曜日は朝から村の太鼓の入魂式→知り合いのお見舞い→定期演奏会
→自治会様定例会での防犯カメラ設置説明と急ぎ足で何とかクリア
中でも演奏会はバンドのメンバーさんに寒い時期から誘っていただき楽しみにしておりました
大音量が体にあたる様な感じがして気持ちいいんです
曲ごとに変わるメンバーさんの配置とか
打楽器系(太鼓や木琴)の人の楽器演奏の変わり具合なんかも見ていて面白かったです
ただ ただ一つ残念なのは演奏会後に仕事があったので三宮で飲んで帰れなかったこと
3時三宮 天気のいい昼下がり 1週間で最高のハッピーアワー 来年は必ず
松永さ~ん ソロパートかっこよかったで~

- 2016/04/25(月)|
- 日記
-
-
| コメント:0
ブログ内が華やぐ気がしてね

GWやってきますね
みなさんどう過ごされるんでしょうか
旅行?仕事?
弊社は基本的にはカレンダー通り 一応30日と2日は会社指定の休日なんですが
今回の休みは半分ぐらい休めそうで楽しみでもあります
- 2016/04/21(木)|
- 日記
-
-
| コメント:0
野田阪神の現場の近くには大きな商店街があるんです
駐車場から現場に歩いていく途中に通るんですが本当に懐かしい感じがします
近鉄八尾駅がまだ地上にあったころおばあちゃんに月一回のお逮夜へよく連れて行ってもらいました
商店街の中を通ってお寺さんの門前にいろんな物が売ってあるんです
ひよこも売ってて「こうてこうて」ってよくねだりました
その後商店街を戻ってきてお待ちかね一茶でお好み焼き 嬉しかったなぁ
そんな思い出が一瞬で出てくるような場所なんです

ちょっと裏通りに入れば飲み屋さんがいっぱい
現場終わりの夕方ならまっすぐ帰る自信がありません

- 2016/04/20(水)|
- 日記
-
-
| コメント:0
難波での打ち合わせ終わりで岸和田へ
高校の同級生と大事な用事がありまして
この駅から徒歩2分かからないところに自宅があるんです
初めてこの駅に降りてから32年にもなるんです
そら年も取るわな

整備車両?いつも置いてあるような^^;

- 2016/04/19(火)|
- 日記
-
-
| コメント:0
朝日浴びたサボテンが綺麗やったんで

とげと言うのかひげと言うのかが細かいツブツブでいいでしょ~
熊本 大分を想いながら一週間頑張ろう
- 2016/04/18(月)|
- 日記
-
-
| コメント:0