fc2ブログ

モモタ電気株式会社

死ぬこと以外はかすり傷!

年末恒例行事が始まりました

今年(来年用)のカレンダーです
DSC_0165.jpg

モモタ電気バージョンとアトム電器春日店バージョンの2種類あります

このカレンダー好評をいただいておりまして毎年待っていてくださるお客様が本当に多いんです

素直に嬉しいです

今年は両方合わせて700本作りました

もうすぐお届けに上がりますね
スポンサーサイト



  1. 2015/11/30(月)|
  2. 日記
  3. | コメント:0

たま~に怖い時あり

朝いつもより早く出ると通勤途中で車に合わないときがあります

普段は気持ちいいなぁと思いながら走るんですがそれが5分も続くと大丈夫?ってなるときあるんです

本当は休みで勘違いして出勤してるんか?

突然誰か出てきたらどうしよう?とか

大袈裟でしょうか^^;

DSC_0162.jpg
  1. 2015/11/27(金)|
  2. 日記
  3. | コメント:0

名前そのまんまです

ケーブルキャッチャーとかケーブルフィッシャーとか言うみたいです
DSC_0157.jpg

天井の中とかで線を引っ掛けて配線する時に使います

みんなでサオって呼んでます

ある現場で本当の釣竿を加工して使っておられる職人さんもいらっしゃいましたよ
  1. 2015/11/26(木)|
  2. 日記
  3. | コメント:0

今日のトモダチ

泡吹いてよぉ怒ったはるでしょ~^^
DSC_0144.jpg

18日の晩に会いました

すぐに記事にできなくて自分でモヤモヤしてました

12月に会いましょう
  1. 2015/11/25(水)|
  2. 日記
  3. | コメント:0

人ってつながってるって実感しています

出張ネタが続きます

今回電線管や不足分を分けて頂いたデンザイ東亜様

ある人の紹介で取引させて頂きました

ここの社長様は私も知ってる方だったんです! 人の縁ってどこでつながってるかわかりませんね~

社長様 所長様 そして紹介してくださったY常務様

ありがとうございました  これからもよろしくお願いいたします



DSC_0149.jpg
  1. 2015/11/24(火)|
  2. 日記
  3. | コメント:0

ただいま

昨日帰ってきました

朝社長さんの家を掃除させてただいて次回12月に仕上する必要材料を拾いだししてからの帰阪スタート

09:58   出発
11:00   69km  福岡 豊前(ぶぜん)警察前
12:00  145km  山口 王司
13:00  227km  山口 富海(とのみ)
14:00  325km  広島 沼田
15:00  415km  広島 福山
16:00  520km  岡山 備前
17:00  590km  兵庫 三木小野
18:00  641km  大阪 池田
19:17  680km  自宅

中国道西宮と近畿道摂津・東大阪での渋滞がこたえました

まぁ無事帰ってこれて良かったです  次回は12月20日前後からの仕上工事  頑張ります!

写真は関門橋 11:48通過中です
DSC_0152.jpg
  1. 2015/11/22(日)|
  2. 日記
  3. | コメント:0

ありがとうございました!

DSC_0147.jpg

17日から3日間の予定で空調チームが来てくれました

一生懸命仕事してくれました

たった3日間だったんですがお疲れ様と言って帰っていくときにはこんなに寂しくなるものかと思いました

遠いところありがとう

一緒に仕事ができて一緒に酒が飲めて嬉しかった
  1. 2015/11/20(金)|
  2. 日記
  3. | コメント:0

今日のトモダチ

DSC_0140.jpg

小さくてすみません

トモダチ見つけたー!と思って車降りたらみんな逃げていくんです

写真左上にもかなりのかなりの数のトモダチいてるんですよ

隣町まで晩御飯の買い出しに行く途中  前は海

  1. 2015/11/19(木)|
  2. 日記
  3. | コメント:0

現場事務所

出張中ではありますが大阪から数件の仕事も持ち込んでいます

パソコンをドコモ回線?につないで通信してるんですが頻繁に切断されてしまいます

この記事も大急ぎで書いてます^^;

最初は工場の中で仕事してたんですが作業範囲が広がってきて外に出てきました~
DSC_0135.jpg
DSC_0134.jpg
  1. 2015/11/18(水)|
  2. 日記
  3. | コメント:0

今日はカレー!

DSC_0129.jpg

社長さんの家に泊まり込んでの合宿生活で一番困るのが料理

今まで恥ずかしながら料理経験のない私

毎日困ります

昨日は社長さんカレーが得意と聞きつけてカレーを教わりました

ジャガイモ にんじん トマト をストーブの上でコトコト煮込んで柔らかくなってきたら

全部ミキサーですりつぶします

ここでラー油 ケチャップ 肉を加えてさらに煮込んでいきます

大きい鍋でしょ~ 直径40cm 高さ25cm位あるんです

はたして食べ切れるのか?食べきるのに何日かかるのか?

社員さんにもおすそ分けさせていただきます

  1. 2015/11/17(火)|
  2. 日記
  3. | コメント:0
次のページ