fc2ブログ

モモタ電気株式会社

死ぬこと以外はかすり傷!

つながりました

薬局の看板
P1010007.jpg

お客様から看板を新調したいと相談がありました

見に行ってみるとばらばらにならないようにくくられている状態でした

すぐに知り合いの看板屋さんに連絡するとその看板をつくらせて貰ったんですとの返事

それでは後のこと宜しくお願いしますと電話をきりました

なんか一本の線がひかれたような感じがして嬉しかったなぁ~
スポンサーサイト



  1. 2015/05/30(土)|
  2. 日記
  3. | コメント:0

ジャケ買い

本屋さんに入って見た瞬間即購入しました^^
DSC_0237.jpg

最近こんなに熱~い思いをさせてくれる人いませんでしたよね

頑張ってほしいし俺も頑張ろうと素直に思えます

広島からメジャーに移籍するかどうかという時にファンが届けた言葉にグッときます


我々は共に闘って来た 今までもこれからも・・・
未来へ輝くその日まで 君が涙を流すなら 君の涙になってやる
Carpのエース 黒田博樹
  1. 2015/05/29(金)|
  2. 日記
  3. | コメント:0

暑いですねぇ~

昨日は今年初めてエアコンのスイッチを入れられた方もいらしゃったんではないでしょうか
DSC_0233.jpg

そんなバッチリのタイミングに合わせて茨木のお客様へエアコンの定期点検に伺いました

年に2回ちゃんとエアコンが動作するのかとフィルターなどの掃除 ガス漏れなんかの総点検です

エアコンの調子が悪いから見てほしいと電話がかかるのは

決まってニュースで今年一番の夏日でしたと流れる日です

皆さんスイッチを入れらる日が同じなんですね

メンテナンスって大事ですね~


  1. 2015/05/28(木)|
  2. 日記
  3. | コメント:0

事務所紹介(屋外・3階編)

屋外 北面です  電線管(鉄)や換気設備に使うスパイラルダクトなんかを置いてます
あと脚立の高いやつもね(9尺 10尺)
そうそう1尺って約30cmです
DSC_0227.jpg

南面には長バシゴがかけれるようになってます
DSC_0226.jpg

3階は私の机があるところからとりました
まず南向き 一番南のはしが社長の机 東と南の窓があって日当たりが一番いいです
DSC_0228.jpg

まっすぐ向いたらこんな感じ 方角は西を向いてます
DSC_0229.jpg

そして私の右手
奥に炊事場
DSC_0230.jpg

まぁこんな感じでやっております^^
  1. 2015/05/27(水)|
  2. 日記
  3. | コメント:0

真ん中ちょっと右の黄色い点なんですが^^

見えますでしょうか?
DSC_0225.jpg

これ蛍なんです

打ち合わせが終わって一人野道を歩いてたら一匹だけいてたんです

思わず「おおっ!」てさけんでました

実家の前には細い川が流れてるんですが40年ほど前はそれはそれはすごい蛍の乱舞が見れました

池の元栓を抜いたら鯉や鮒が大量に流れてきたり^^;

どんだけ田舎やねんって感じですが

でも相変わらず綺麗でしたよ~
  1. 2015/05/26(火)|
  2. 日記
  3. | コメント:0

事務所紹介(2階編)

2階見てください
階段を上がったところ  電線管が正面に
DSC_0219.jpg

入って右奥 左下に図面置場です
10年間保存してます
DSC_0220.jpg

手前はエアコンの銅管が見えてます
奥は配線器具関係
DSC_0221.jpg

一番奥からの写真です
右手前は仮設の部材です
DSC_0222.jpg

材料が細かく並びます
DSC_0223.jpg
  1. 2015/05/25(月)|
  2. 日記
  3. | コメント:0

事務所紹介(1階Ver.)

事務所見てください  ちょっと恥ずかしいですが・・・

材料棚です
電材屋さんから仕入れたものを置いておくところです
それぞれの材料に現場名が書いてあります
DSC_0214.jpg

電気屋と言えば電線でしょうか
各種類10巻ぐらいずつ在庫があります
DSC_0218.jpg

工具棚
DSC_0215.jpg

ローリングタワー
工場など高天井で作業する時に使うんです
DSC_0217.jpg

太い電線を入線する時に使う工具や電線管を曲げる道具なんかが置いてあります
DSC_0216.jpg



  1. 2015/05/23(土)|
  2. 日記
  3. | コメント:0

中央区西心斎橋

現場調査でアメリカ村へ

DSC_0212.jpg

朝10時に現場集合でしたので9時30分ぐらいに近くに到着

懐かしくもありましたので時間が来るまで付近をうろうろ

外国からの観光・旅行の人の多さにびっくりしました

海外なんて新婚旅行以来行ってません  行きたいなぁ

初めて海外に行ったのは23才の時に行ったロンドン

3週間のホームステイでした

普通の道を歩いていてもなんか映画のワンシーンを歩いているようで

あれをカルチャーショックと呼ぶのでしょうか

仕事をからめての海外 いいですねぇ~ 



  1. 2015/05/22(金)|
  2. 日記
  3. | コメント:0

始めましょうか?^^

貯金箱出てきました^^

DSC_0208.jpg

入っているお金を出してみるとなんと7700円!

3700円は興味津々で後ろで見ていた子供たちに臨時ボーナス^^;

残りのお金を元に戻して貯金が始まりました

25才ぐらいの時だったでしょうか

1年間に13回友達の結婚式に出た時がありまして

なんとなく俺もそろそろ結婚考えやなあかんなぁと思った時があります

その時に貯金をして無いことに気が付いて始めたぐらいなんでしれてるんです私の貯金人生

これがいっぱいになったらいくらたまるんでしょうか わくわくもします

途中で出して使うぐらいにたまればいいんですが^^

まぁあんまり自分に期待せずゆっくり行こうと思ってます












  1. 2015/05/21(木)|
  2. 日記
  3. | コメント:0

100%電気

会社の電気自動二輪

DSC_0207.jpg

一回の充電で自宅と会社の往復ができるんで約10kmほど走れるでしょうか

最初商品が届いた時段ボールにパッケージされていたといいますから本当に家電商品ですね

事務員さんのちょっとした用事 銀行へ行ったり 買い物に行ったりと そういう使い方にはぴったりです^^

  1. 2015/05/20(水)|
  2. 日記
  3. | コメント:0
次のページ