fc2ブログ

モモタ電気株式会社

死ぬこと以外はかすり傷!

高野和明

本読みました

高野和明 「13階段」

たしか本屋さんで店員さんがおすすめしてくれるPOPがついててつられて買ったものだったとおもいます

江戸川乱歩賞 満場一致作品らしいです
DSC_0143.jpg

死刑囚の冤罪を2人の男が3ヶ月という期限を持ちながら晴らしていく展開なんです

クライマックスあたりを電車の中で夢中で読んでたんですが

その展開に「マジで!」って叫んでました^^;

物語にも自分にもちょっと焦りました

家に帰ってクライマックス2回読み直しました

あ~おもしろかった^^
スポンサーサイト



  1. 2015/04/30(木)|
  2. 日記
  3. | コメント:0

気持ち

仕入れ先の取締役が退院されました

一回お見舞いに寄せていただいたのですが律儀にありがとうの言葉と共に会社にきてくれました

そんなんやなぁ みんな気持ちでつながってんねんなぁ  そう思いました

ハートでつながる人と仕事がしたいという思いは年々大きくなっています

この人に喜んでもらいたい この人となら

そんな人たちとどれだけ巡り合えるのかがこれからの自分に大きく影響していきそうな気がしてなりません

Yさん 退院おめでとうございます
ますますのご活躍を
DSC_0124.jpg

  1. 2015/04/28(火)|
  2. 日記
  3. | コメント:0

全停電

日曜日 えぇお天気でしたね

そんな日 工場全体の電気を消しての工事へ

お客様と何回も打ち合わせを重ねて工事の段取りを組んでいきます

工場の工事担当の方も休みを返上して出勤して頂きますからなるべく早くミスなく終わらせたくなります

私たちの後の工事がありその業者さんが待機されてたんでうまく引き継げてよかったです


工場近くに咲いていた花?樹?

さわやかな一日でした

DSC_0121.jpg
  1. 2015/04/27(月)|
  2. 日記
  3. | コメント:0

われらが宮本

私の住む地域に玉祖(たまおや)神社があります

710年に山口から分霊されたようです

宮本と書いたのはこの地域で夏祭りが有りまして私たちはその氏子だからです


この坂 結構きついんです
楠の新緑が目に気持ちいい
DSC_0118.jpg


小さな神社なんですけど小さい時からお参りしてるんでなんか落ち着くんですね~
DSC_0107.jpg


子供たちの七五三もここでさせて頂きました
いつまでも変わってほしくない場所の一つです
DSC_0113.jpg
  1. 2015/04/25(土)|
  2. 日記
  3. | コメント:0

DSC_0103.jpg
高校の同級生の姉貴から訳あって父親の形見のサイドボードをあずかりました

そのお礼にといただいたのがこのお酒

しかも百貨店購入!

気も遣わせてお金も使わせたなぁと・・・

なにか嬉しいことがあって封を開ける時まで大事に大事に持っておこうと決めました

姉貴 ありがとう!   きっちりあずかります!

封を開けるタイミング? 

もう決めてるんです^^

  1. 2015/04/24(金)|
  2. 日記
  3. | コメント:0

朝の人たち

DSC_0098.jpg

通勤中朝の決まった時間に決まったことをしている人たちを見かける
ウォーキングしている人 ランニングしながらゴミ拾いをしている人
公共の植樹帯の手入れをしている人(たぶんボランティア)
いつもの時間にいつもの人たちを見かけるとなぜか安心して今日も一日頑張ろうと思わせてくれる
約束事のある毎日を過ごしたい
自分で決めたことを黙々とこなせるひとになりたいと思う

  1. 2015/04/23(木)|
  2. 日記
  3. | コメント:0

日曜日は

26日は仕事が入っているので不在者投票に行ってきました

DSC_0084.jpg

驚いたのは投票に来ている人の多さでした

5時過ぎに市役所についたんですが待っている人がたくさん!

みんな熱心やなぁと感心しました^^

DSC_0088.jpg
  1. 2015/04/22(水)|
  2. 日記
  3. | コメント:0

光南町北~JR八尾

八尾高のちょっと東側の交差点からJR八尾までのよく通る道に花水木が咲いています

きれいです

DSC_0055.jpg


DSC_0056.jpg

白が好きです
DSC_0057.jpg

今年は春の雨が多いですねぇ
DSC_0058.jpg
  1. 2015/04/21(火)|
  2. 日記
  3. | コメント:0

ミステリ

本読みました

横山秀夫 「深追い」

新聞のコラムかなんかで警察小説の名手と書いてあったんです

そもそも警察小説を読んだことが無かったので買い求めました

要は警察を舞台にした人間ドラマです

警察に勤務する7人の男たちが遭遇するたった一度の事件

登場人物の人間臭さに引き込まれました

まだ読んでない「看守眼」   買い求めます  



DSC_0042.jpg
  1. 2015/04/20(月)|
  2. 日記
  3. | コメント:0

第3金曜日

第3金曜日は渦潮会です^^

仲の良い電気屋で作りました

当初は6人だったんですが現在は4人 

私から見ればみんな大先輩です

みんな元気なんです 4人で日本酒一升飲んでしまうこともあったなぁ^^;

仕事のこと 人生のこと その時々に思うことを相談したり教えてもらったり

ありがたいです

これからも元気でいてください


みんなええ顔してるでしょ

DSC_0038.jpg
  1. 2015/04/18(土)|
  2. 日記
  3. | コメント:0
次のページ